SNSむずいよ!!
あんまりこういうこと言いたくないんだけど、自分がSNSに向いてない気がしてならない。
YouTubeの再生回数とかTwitterのフォロワーとか一向に伸びんが??
決して、決して、チヤホヤされたいとかではないんだけど、あまりにも反響がなさすぎんか?
以前「いいねはいらない」(https://egkta-blog.com/good-button/468/)とか大口叩いたくせにこういうこというのもアレですけど、せっかく動画出したり、文章書いたりしてるから、反響というか「あー!やっててよかったー!」って感じる瞬間がちょっと欲しくなるんですよ。
(そうは言っても、この文章を読んでくれてる人もいると信じています。こんなインターネットの辺境の地まで来てくれてありがとうございます!!!!)
SNSでフォロワーが何百人いる人とかバケモンか??しかも、何百人もフォローしてる人のもすごすぎる。
SNSにおけるフォローって「この人の発信ってタメになるー!」とか「この人の一挙手一投足が気になるー!」ってときにするもんなんじゃないの??
普通の人はそんな人が何百人もいるってこと?!
一人ひとりからの情報は少なくても、何百人もいたら頭パンクしないの???
でも、フォロワーが何百人、何千人いても普段のツイートとかについてるリアクションが少なかったらそんなに意味ないか…
というか、そもそもいい情報内容を発信してたらフォロワーの数には関係なくリアクションはつきそうだよな…
そう考えると今の自分って毎日のギターの練習報告と好きなものに対するリアクションくらいしかしてないな…
もうちょい人のためになるというか、有益な情報を発信できるようになれたらいいかも。
ちょうど1年くらい前の自分も同じようなことを言ってた(https://egkta-blog.com/worth-of-me/446/)けど、とにかく読んでて価値がありそうなことを発信しないとな。自分が価値が思えるかどうかはさておき。
原点に立ち返って、発信活動頑張ってみるかあ。